ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank
SSブログ

肺癌治療におけるS-1の役割










有効な新規薬剤が次々と開発される現在、日本発の
エビデンスが望まれるが、残念ながら
国内第III相試験の数は少ない。






 こうした状況の中、日本で非小細胞肺癌(NSCLC)
に対するS-1の役割を検討したCATS試験
(Cisplatin And TS-1 TRIAL:TCOG0701)
の結果が今年の米国臨床腫瘍学会(ASCO2012)
で発表された。CATS試験は、胃癌の標準治療と
して広く用いられているS-1 +シスプラチン
(CDDP)併用療法をNSCLCで評価した初の第III相試験である。






カルボプラチン(CBDCA)との併用においては、
既にLETS試験(Lung Cancer Evaluation of TS-1 Study)で
その有用性が証明されており、
CATS試験の公表によりS-1とプラチナ製剤を併用した
2つの第III 相試験が揃ったこととなる。






 大阪市で開催された第10回日本臨床腫瘍学
会学術集会のランチョンセミナー「肺癌治療におけるTS-1の役割
―2つの国内第III相試験 LETS Study & CATS
 TRIALから―」(座長:日本医科大学大学院医学研究科
呼吸器内科分野教授・弦間昭彦氏、共催:大鵬薬品工業)では、



埼玉県立がんセンター呼吸器内科部長の酒井洋氏がCATS
試験とLETS試験の結果を踏まえ、NSCLC 治療における
今後のS-1の位置づけを解説した。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © キトサンを活用して健康生活を維持 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート
外貨預金との違い
newsing it! ゼニカル